浄土宗出版[浄土宗文化局出版担当]

浄土宗ホームページ 法然共生
お電話でのお問い合わせ・ご注文 03-3436-3700

新着情報

浄土宗新聞

浄土宗新聞令和2年(2020)8月号を発刊いたしました。

2020年07月22日 [ 浄土宗新聞 ]

 浄土宗新聞令和2年(2020)8月号を発刊いたしました。

1面で、お盆について取り上げたほか、

2面では、令和2年7月豪雨の熊本教区寺院・檀信徒の被害状況などについてお伝えしています。

また、3面では、お盆についてご先祖さまのお迎え・お送りの際の作法など、基本的な疑問をお答えしています。

さらに6面では、心理カウンセラーの富田富士也先生に寄せられたコロナ禍による不安やストレスからくる相談事例を挙げ、その対処方法について紹介いたします。


そのほか、連載・記事がもりだくさん。 お申し込みはこちらから。


浄土宗新聞令和2年(2020)7月号を発刊いたしました。

2020年06月26日 [ 浄土宗新聞 ]

 浄土宗新聞令和2年(2020)7月号を発刊いたしました。

1面で、コロナウイルス禍のなか、新たな試みとして大正大学がオンラインで行う盆踊りについて取り上げたほか、

2面ではブッダ流癒しコンテンツを浄土宗ホームページで公開などについてお伝えしています。

また、3面では、従来の常識を覆す墨絵作品で国内外で活躍の墨絵アーティスト・茂本ヒデキチさんへのインタビュー。

さらに6面では、お盆の由来となった目連の逸話などお釈迦さまと弟子たちのエピソードを紹介しています。


そのほか、連載・記事がもりだくさん。 お申し込みはこちらから。


浄土宗新聞令和2年(2020)6月号を発刊いたしました。

2020年05月28日 [ 浄土宗新聞 ]

浄土宗新聞令和2年(2020)6月号を発刊いたしました。

1面で、コロナウイルス感染拡大が続くなか、さまざまな形で行われた総大本山での御忌法要を取り上げたほか、2面では浄土宗僧侶による社会事慈業の団体「ひとさじの会」の路上生活者支援の活動についてお伝えしています。

また、6・7面では、仏教学を専門とする平岡聡先生に、コロナ禍で起こる悩みに対する仏教的な向き合い方を教えていただく特集を掲載。

さらに3面では、疫病終息を願い、人々の幸福を願い唱えられる「祝聖文」の写経ができる特集も。


そのほか、連載・記事がもりだくさん。 お申し込みはこちらから。

浄土宗新聞令和2年(2020)5月号を発刊いたしました。

2020年05月01日 [ 浄土宗新聞 ]

  

浄土宗新聞令和2年(2020)5月号を発刊いたしました。

1面では、総本山知恩院が、創建以来の大修理を終えた御影堂に法然上人を移す落慶遷座法要を執り行った様子をお伝えしています。

3面では、お釈迦さまの前世の物語『ジャータカ』のお話をひとつ取り上げ、児童文化を専門とする髙橋司先生に解説していただきます。

6.7面では、ご家庭の身近な信仰の場である仏壇を解説。そこに込められた想いや歴史をご紹介します。

記事面では、中国佛教協会から浄土宗にマスクが寄贈されたことや、

ブラジルにある南米開教区の各浄土宗寺院がフェイスブックを活用した法要のライブ配信を始めたことなどを掲載しています。


そのほか、連載・記事がもりだくさん。 お申し込みはこちらから。


浄土宗新聞令和2年(2020)4月号を発刊いたしました。

2020年03月24日 [ 浄土宗新聞 ]

 

浄土宗新聞令和2年(2020)4月号を発刊いたしました。

1面では、新型コロナウイルスの影響を受け総・大本山の御忌および関連行事の中止・縮小の報告。

3面では、春の新生活に読んでいただきたい書籍を編集部が厳選し紹介しています。

6・7面の特集記事「総本山知恩院 御影堂落慶」では、約9年間にわたる大修理が完了し、徳川家光再建当時の威風がよみがえった「御影堂」内部の見どころを紹介。

記事面では、コロナショックのなか、人々の不安を取り除くべくさまざまな支援を行う僧侶をレポートしました。

また、災害時の避難所に宗教施設活用の期待、浄土宗HPで「浄土宗の法話」動画配信スタート、災害義捐金報告について紹介しています。

そのほか、連載・記事がもりだくさん。 お申し込みはこちらから。


浄土宗新聞令和2年(2020)3月号を発刊いたしました。

2020年02月21日 [ 浄土宗新聞 ]

 

浄土宗新聞令和2年(2020)3月号を発刊いたしました。

6つの総・大本山で4月に営まれる法然上人の忌日法要、御忌。今号では、御忌の起源をはじめ、各本山の日程、唱導師をご紹介。また、大本山金戒光明寺の御忌の見どころをマンガでお伝えします。

4面の特集記事「人生チャンネル48」では、新進気鋭の尺八演奏家・中村仁樹さんのご紹介。曲に込める想いや今後の活動の展望などを伺いました。

記事面では、総本山知恩院国宝「御影堂」平成の大修理終え、今春4月に落慶へ、国会議員ら法然上人を偲ぶ大本山増上寺で新年総会、東急ハンズで仏教イベント、春彼岸コラムなどについて紹介しています。

そのほか、連載・記事がもりだくさん。 お申し込みはこちらから。


浄土宗新聞令和2年(2020)2月号を発刊いたしました。

2020年01月24日 [ 浄土宗新聞 ]

 

浄土宗新聞令和2年(2020)2月号を発刊いたしました。

今年の1月17日で阪神・淡路大震災か25年の節目を迎えます。1・5面では阪神・淡路大震災特集として、震災時、甚大な被害をうけ父を亡くした東灘区の西福寺・伊藤省吾師に、当時の心境とこの25年についてうかがいました。

6面の特集ではお釈迦さまのご命日に勤められる法要「涅槃会」について、「涅槃」の意味など関連する仏教用語を解説しています。

記事面では、東山高校が春高バレーで悲願の初優勝、京都正覚寺副住職でジャーナリストの鵜飼師が語る仏教的働き方改革、8年間の活動に幕を閉じたふくしまっ子Smileキャンプなどについて紹介しています

そのほか、連載・記事がもりだくさん。 お申し込みはこちらから。



浄土宗新聞令和2年(2020)1月号を発刊いたしました。

2019年12月26日 [ 浄土宗新聞 ]


浄土宗新聞令和2年(2020)年1月号を発刊いたしました。

1面では総本山知恩院門跡の伊藤唯眞猊下の新年ご挨拶、2面では大本山の法主による新年のご法話を掲載しています。

8面の特集では法然上人が浄土宗の教えの肝要として記した「一枚起請文」について解説しています。

6・7面では新年特別企画の写仏「山越阿弥陀図」を特集しています。記事面では、浄土宗が大正大学において、「シングル家庭から考える子どもの貧困」をテーマに開催した公開シンポジウムについて、大本山金戒光明寺で行われた吉備真備囲碁大会について紹介しています

そのほか、連載・記事がもりだくさん。 お申し込みはこちらから。




浄土宗新聞12月号を発行いたしました。

2019年11月26日 [ 浄土宗新聞 ]

浄土宗新聞12月号を発行いたしました。

1面では、自身が知らず知らずのうちに積み重ねてしまった罪を懴悔する「仏名会」「御身拭い式」「除夜会」について掲載しています。一年を振り返り、新しい気持ちで新年を迎えましょう。

2面では新天皇即位に合わせてチャールズ皇太子殿下が増上寺を参拝と知恩院での慶祝法要について掲載しています。6・7面では前号から特集している「如来・菩薩像図鑑」の菩薩編です。


ご購入はこちらから。


浄土宗新聞令和元年(2019)11月号を発行しました。

2019年10月25日 [ 浄土宗新聞 ]

 浄土宗新聞11月号を発行いたしました。

1面では10月12日から15日にかけて本州を縦断し、各地に大きな被害をもたらした台風19号の被害と義捐金のお願いについて、

2面では9月に発生した台風15号の続報や、大本山知恩寺の名称変更について掲載しています。

3面はLGBTQの一員で、浄土宗僧侶、メイクアップアーティストとして活躍する西村宏堂さんのインタビュー記事です。また6・7面では私たちが普段から拝む仏像のルーツや役割について、今号から二回に分けて特集します。今回は如来編です。


ご購入はこちらから。


ページトップへ