浄土宗出版

浄土宗出版

浄土宗新聞3月号


タブロイド判 12頁 毎月1日発行

浄土宗出版 編


[ 商品説明 ]

創刊以来50余年の歴史を持つ、浄土宗唯一の檀信徒向け機関紙『月刊 浄土宗新聞』。
お釈迦さま、法然上人のみ教えはもとより、浄土宗の動静、全国の檀信徒や僧侶の活動紹介、社会問題、法話の他、暮らしに役立つ文化面など、毎月、豊富な話題をお届けします。
“現代に活かすお念仏の教え”が詰まった『浄土宗新聞』をぜひ、ご購読ください。

浄土宗新聞 令和5年(2023)3月号

―――――――――――――――――――――――――――――

◎鐸声

◎トップ 宗祖 法然上人を偲ぶ 御忌(ぎょき)



◎御忌特集  

4月に6つの総本山、大本山で営まれる法然上人の忌日法要である御忌。今号は、その起源をはじめ、各本山御忌大会の日程などをご紹介。また、清浄華院での御忌の見どころをマンガでお伝えします。



◎特集 夕日の先へと手を合わせる 春彼岸


●連載 旬のレシピ「牛肉と花ワサビの炒めもの」

●連載 古典から見る "この世""あの世"の情景㊳ 小林一茶の句文集『おらが春』

仏教評論家・大角修さん

●連載 暮らしに活かす 教養としての仏教⑪「愛」

       浄土宗正覚寺住職・ジャーナリスト 鵜飼秀徳さん

●連載 誰かに話したくなる 日常の仏教語⓬「醍醐味」



●今月のことば(3月1日更新) 

一つの言葉が励みとなる

    島根 善導寺 本田哲平さん

●あの言葉に想う83

「すべてのことには意味がある」

華道家 池坊美佳さん


―――――――――――――――――――――――――――――

定期発送について

ご利用には定期発送が便利です!
定期発送は1回のお申し込みで、発行次第、
皆さまに順次お届けいたします。
詳細に関しまして、また、
複数部数の定期発送をご希望の方は
浄土宗出版へお問い合わせください。

※浄土宗寺院のお客様はお問い合わせフォームから
定期発送のお申し込みを承ります。


お届けの目安
毎月1回(1日発行)

もっと見る

今月のおすすめ商品

最近チェックした商品

カテゴリから探す